大事なレースの時のアップの仕方

トップページ > 大事なレースの時のアップの仕方

大事なレースの時のアップの仕方

更新日:2019/05/08

水泳,レース,アップ,仕方

大事な水泳のレースではウォーミングアップが重要な鍵を握ります。
ではどのようにアップをするのがベストなのでしょうか?効率的なウォーミングアップのご紹介をします。

 

レース前のウォーミングアップ

ウォーミングアップには2種類あります。体だけは冷やさないように

  1. 朝行うウォーミングアップ
  2. レース直前のウォーミングアップ

 

1:朝行うウォーミングアップ

これには体を目覚めさせ脈拍を上げておく事と、プールや飛び込み台の感触をつかむ事を目的とします。
1度脈拍を上げておくことで、レースの時体が少し楽になります。レースの時間が午前中などにある場合は脈を早めに上げることを意識する必要があります。

 

2:レース直前のウォーミングアップ

2つ目はレース直前(1時間〜30分前など日や体調・人に合わせて)のウォーミングアップです。
朝のウォームアップから時間がたつと体が動かなくなります。よって水の感触を掴む事が2度目のアップの目的となります。

 

しかしこのウォーミングアップは必ず必要というわけではありません。
水に入って出るだけで人は疲れが蓄積していきます。日や体調によってストレッチだけにしたり、レースが多い場合はあえて
しない事も選択しましょう。

 

>>>大事なレースで勝つために気をつけること〜タンパク質の食事法〜

 

>>>大事なレースで勝つために気をつけること〜炭水化物の食事法〜

 

>>>大事なレースで勝つために気をつけること〜酸素供給を高める食事法〜

注目コンテンツ

タイムを縮めたい!お子さんの記録を伸ばしてあげたい!
そんな場合は、こちらの動画での解説が最適です。


>>>もっとスピードアップしてタイムを縮める泳ぎ方のコツ

水泳,レース,アップ,仕方

具体的に泳ぎのコツや、早くなるコツなど、
「体の動かし方」を解説!

おすすめ水泳上達練習法教材DVD

水泳,レース,アップ,仕方

管理人 自己紹介

水泳,レース,アップ,仕方


はじめまして!
管理人の加藤です!

正直に言います。
私は「カナヅチ」なんです(T_T)

小学校、中学校の頃なんて、
体育で水泳の時間が苦痛で苦痛で
しかたがありませんでした(ノД`)シクシク

自己紹介の続きはコチラ

クロール

  • クロールの泳ぎ方のコツ|キック
  • クロールの泳ぎ方のコツ|ストローク
  • クロールの泳ぎ方のコツ|クロールの呼吸法

平泳ぎ

  • 平泳ぎの泳ぎ方のコツ|平泳ぎのキック
  • 平泳ぎの泳ぎ方のコツ|ストローク
  • 平泳ぎの泳ぎ方のコツ|呼吸法

背泳ぎ

  • 背泳ぎの泳ぎ方のコツ|キック
  • 背泳ぎの泳ぎ方のコツ|ストローク
  • 背泳ぎの泳ぎ方のコツ|呼吸法

バタフライ

  • バタフライの泳ぎ方のコツ|キック
  • バタフライの泳ぎ方のコツ|ストローク
  • バタフライの泳ぎ方のコツ|呼吸法

スピードアップの秘訣

  • 水泳におけるストロークとスピードの関係
  • クロールのスピードアップの秘訣
  • 平泳ぎのスピードアップの秘訣
  • 背泳ぎのスピードアップの秘訣
  • バタフライのスピードアップの秘訣

スピードアップのための練習メニュー

  • スピードアップのための練習メニュー|クロール
  • スピードアップのための練習メニュー|平泳ぎ
  • スピードアップのための練習メニュー|背泳ぎ
  • スピードアップのための練習メニュー|バタフライ
  • 水泳で肩や肘を痛めないために気をつけることとは?
  • 水泳の持久練習とスピードアップ練習|ケガをしないためのそれぞれの注意事項

大事なレースのための準備

  • 大事なレースの時のアップの仕方
  • タンパク質の食事法
  • 炭水化物の食事法
  • 酸素供給を高める食事法

森隆弘コーチ 動画まとめ

  • クロール動画
  • 自由形:クロールをスムーズに泳ぐ為のコツ
  • 自由形:顔の戻し方
  • 自由形:タイムを伸ばすために
  • 自由形:クロールの左右のブレを無くすコツ
  • 自由形:クロールの泳ぎが楽になるポイント
  • 自由形:クロールで水を掴む感覚
  • 自由形:クロールのフォームだけを意識してはダメ

その他

  • おすすめDVD教材
  • マニュアルDVD購入前のチェックポイント
  • 管理人 自己紹介
  • 特定商取引法に基づく表示

このページの先頭へ戻る
サイトマップ
Copyright (C) 2021 水泳のスピードアップ、泳ぎ方のコツや上達の秘訣All Rights Reserved.